kyotokoto

Since 2010

Around Everyday Life

Feb 14, 2021

河原でお湯を沸かす
マイ・ニューギアで美味しいお湯を沸かす

河原コーヒー

大文字山に水を持っていくのを忘れてしまったので、下山後、河原でコーヒーを淹れました。
以前は友達にコンロとか借りていましたが、今回は満を侍して、マイ・ニューギア デビューです。
できるだけ小さく、ミニマムなカセットコンロと、見た目がものすごく気に入っているケトル!
実はかなり前から買っていたのですが、寒かったので使われないままでした。
思いの外、お湯も早く沸くのがわかったので、これから春にかけて、もっと活用していこうと思います。

自家焙煎機
組み上がった自家焙煎機

自家焙煎

以前からやってみたかった、自家焙煎に挑戦しました。
10年自家焙煎をしている H さんに色々とアドバイスをもらいながら、amazon とホームセンターでパーツを買い集め自作焙煎機一号を組み上げました。さらに Web から買える生豆屋さんで、豆を仕入れて初挑戦!
豆なしだと滑らかに回転していた焙煎機ですが、豆を入れると重みでスムーズに回らなかったり、熱が足りず焙煎工程が進まないなど一度目は完全に失敗。
悔しかったので、装置をちょっと改善し、すぐに二度目にトライして、イチハゼ・ニハゼという焙煎工程を体験でき、一応焙煎できました。
生豆は意外にも豆の香りがして、焙煎していくにつれ香りが変化していくのは面白い体験でした。
美味しい焙煎ができるには、まだまだ経験が必要そうですが、週末の趣味として楽しみたいと思います。

焙煎前の生豆 / フルーツフィールド
焙煎前の生豆 / フルーツフィールド
焙煎後の豆
焙煎後の豆
河原コーヒー
賀茂川の上流で河原コーヒー

アウトドア

本格的に冬が始まりそうな今になって、アウトドアブームが到来しています。
「やりたいなぁ」と思ってたことを一歩ずつゆっくりと実現すると、秋を通り過ぎ、冬に差し掛かってしまいました。
保育園のパパ友にコンロとヤカンを貸してもらい、河原でコーヒーを淹れてみました。
すごく良い天気だったので急遽やったものの、コーヒーを淹れてるうちに曇ってきて寒かった…。
ただ豆から挽いたアウトドアコーヒーはとても美味しくて、好評でした!
味をしめて、ついに焙煎に手を出そうと計画中です。
会社の十年自家焙煎をしているプロにもアドバイスをもらい、あとは実践あるのみ。
何事も考えるのも大事ですが、実際にやってみるのが大切ですね。

Aero Press

Leica M8 Voigtlaender COLOR SKOPAR 35mm f2.5, Home 2016

先日ヨメが留守の時、しまわれていたAero Pressを出してきて、ラテを作ったらスゴく美味しかった。スーパーで売ってる一番安い豆で作っても、スタバのラテとそんなに変わらない気がします。

2015.1.2

2014年のこと – 食編 –


2015年、初っぱなの家族麻雀で大敗を喫しました。くやしい。というか、なんか幸先悪い。
2014年はブログを全く書いてなくて、でも写真は撮っていて、
先日 Best of me, 2014を書くために振り返っていると、気に入っていた写真が意外とあることを再確認。
記録のためにも残しておきます。まずは「食」に関すること。

2014年の前半はスープ作りがマイブーム。
Soup Stock Tokyoのレシピ本を熟読し、オニオンスープやら海老のスープやら作ってました。
中でも材料がタマネギとバターくらいで、美味しくできるオニオンスープはヨメさんからも評価が高かった!
ただし、一時間ほど根気づよくタマネギを炒め続ける努力が必要…

また、これも2014年前半、あこがれのレストラン kiln(キルン)に行き、
レモン×ハーブ水がすごく美味しくて、よく真似して作っていました。
でも、なかなかkilnで飲むようなちょうど良い味にならなくて…

コーヒーはここ数年、継続してブームなのですが、去年 Aero Pressを購入。
ヨメさん評価はそんなに高くなかったですが、僕的には去年の一番いい買い物でした。
手動エスプレッソマシンのような感じで、濃くて美味しいコーヒーが素早く淹れられます。

お気に入りの雑誌Kinfolkか何かで「休日の朝は、パパがワッフルを作る」的な記事を読んで
休みの日の朝がより大切に過ごせる習慣ってステキだなぁと思い、ワッフル用のフライパンを買いました。

これは短いブームに終わらず、まだまだ継続中(のハズ)。
ワッフル自体は簡単に焼けるのですが、生地が問題でワッフル用の粉って高いし、
ホットケーキミックスでもいいけど、見た目がワッフルなだけのホットケーキになるしで
ちょっと悩み中です。なんかいい方法ないかな。

これはBest of〜でも書きましたが、今年も新米の輝きには感動しました。
写真ではどうも伝えられてないですが、本当に新米の輝きってスゴい。
埼玉のみなさま、いつもありがとうございます。

ぽんちょがメザシに目覚めました。
メザシが食卓にあろうものなら、他のものとは明らかに違う迫力で求めてきます。
おそるべし魚の力。

最後は、金沢のお土産でヨメのお母さんにもらった金箔カステラ。
その下品とも言えなくもない迫力がスゴかった!
何故か食べさしのゆで卵と一緒に撮った写真がお気に入りです。
以上、2014年のこと – 食編 - でした。

2013.12.25

コーヒーを豆から


最近、コーヒーのミルを購入しました。
やっぱり、豆から挽いていれると違うのかなぁという漠然とした憧れで。

ミルで挽くからではない気もするけど、やっぱりちゃんと買ったコーヒーは美味しい。
はじめは休みの日だけのつもりが、結局毎日・毎朝 豆をひいてコーヒーを入れています。

2011.10.1

ピングー


今日からもう10月ですね〜早い早い。
妻のお姉さんから新居祝いにDolce Gustoというコーヒーメーカーをいただきました!
前使っていたコーヒーメーカーが老朽化してあまり美味しくなかったので、ちょうど欲しいなぁと思っていたところ。ありがたやありがたや。

リフィルのようなものをセットすると、コーヒーからカフェラテ、チョコチーノやチャイなど色々美味しく作れてしまいます。
これをいただいて以来、バリスタを名乗ってコーヒーを入れていますが、誰がやっても、特別がんばらなくても、香りのイイ・美味しいコーヒーを楽しめます。

リフィルは一杯用なので一杯入れると替えなければならないのがちょっと惜しい。
一杯入れてもまだいけそうな雰囲気があるんですよね。(実際に二杯目をいれると薄くなります。)
二杯用とかあるといいのになぁ〜
ちなみに、形がペンギンっぽいということで「ピングー」と呼ばれることになりました。

ちょっとカフェ気分で美味しいコーヒーが飲めるってスゴくイイのです!
ありがとう、お姉様!
Dolce Gustoのリフィルはお姉様のステキなお店で買えます

2011.1.29

ほーろー


久々に気持ちに余裕のある(気がする)休日です。
のんびり朝からネット見てテレビ見て、のんびり。

先日、ヨメの要望によりホーローのやかん(でいいのか?)ケトル(?)を買いました。
コバルトブルーの色がなかなかステキなのです。

沸騰するとコトコトとふたが動き出してかわいいのですが、写真を撮ろうと観察してると沸騰すると、ツバはくみたいにお湯を吐き出していることが発覚!

で、このケトルとセットでマイブームなのがドリッパーで入れるコーヒー。
今まではコーヒーメーカーで入れてたんですが、なんか最近イマイチで。
プラスチックじゃなくて陶器のやつを探していたら、スタバに売ってたので購入!
色もMINIのペッパーホワイトみたいな、優しいクリーム色。

やっぱ、これで入れると香りもいいし、おしゃれ感もアップ。
今風に言うならばBDOCです。
(ブルーのケトルで湯を沸かし、ドリッパーでいれる、おいしい、コーヒー)

とりあえず今は適当ですが、おいしいお湯の入れ方とか勉強しよう。

2010.5.26

スタバ VIA

スタバ VIA
旅行写真の整理に少し疲れたので通常の更新を。
今日みたいに夜更かしするとき、コーヒーは良い友達なので前々から気になっていたスタバのVIAというインスタントのやつを買ってみた。3回分で300円。ふつうのインスタントに比べたらかなり高いけど、スタバに比べれば安い。
正直な感想はやっぱりインスタントはインスタント。
でもふつうのインスタントに比べたら、香りがしっかりして全然美味しいのかも。
やっぱり、粉や豆から入れた方が美味しいのは確かでした。

Category
Recent Entries
Tag Cloud

iPhone あじさい ぽんちょ ぽんちょ わんこ ハス ハト ベランダ モノクロ 下鴨神社 京都 京都御所 京都御苑 埼玉 夕日 夕暮れ 奈良 子ども 宝ケ池公園 峰っち 建築 新婚旅行 新緑 東本願寺 梅雨 沖縄 河原 祇園祭 糺の森 糺の森 紅葉 結婚式 花火 蓮華寺 賀茂川 金沢 高野川 鴨川

Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2024 kyotokoto