2021.12.30
年末感
急速に高まる年末感に何かやり残したことがある気がして、ブログを書き始めています。
年末だなぁと思いながら写真を見ると、どんな写真も年末感があるように見えるので不思議です。
今年はアドベントカレンダー的なことも行わず、例年以上にブログを書かない一年でした。
特別目的があるわけではないですが、自分のためにもブログに書き残しておくことは大切なので、年末の残り少ない時間で何か書いてみようとわずかな決意をしています。
Since 2010
Around Everyday Life
Dec 30, 2021
2021.12.30
急速に高まる年末感に何かやり残したことがある気がして、ブログを書き始めています。
年末だなぁと思いながら写真を見ると、どんな写真も年末感があるように見えるので不思議です。
今年はアドベントカレンダー的なことも行わず、例年以上にブログを書かない一年でした。
特別目的があるわけではないですが、自分のためにもブログに書き残しておくことは大切なので、年末の残り少ない時間で何か書いてみようとわずかな決意をしています。
2021.2.21
夕暮れ時に糺の森に遊びに行くと、タイチが地面に絵を描き始めました。
大胆に、大きく描くので、面白いなぁと思って眺めていると、通りかかった人が「世界遺産で遊べるのってすごいなぁ」的なことを言っていました。
糺の森は世界文化遺産。そこに落書き(地面だけど)したり、川に入って遊んだり、カタツムリ探したり。自由に世界遺産を満喫している感じでステキです。
ちなみに今回の絵は「ゾウ」らしく、「パオーンってしてるとこ」らしいです。
地面に絵を描くって、簡単に消えてしまう儚さもあって、よりアートっぽい気がしています。大々的に、地面に描いたアート展とか糺の森でやったら楽しそう。
2021.2.21
2020.12.14
昨日までの週末は慌ただしく、とても充実していたので、そんな非日常からポンっと日常に戻った月曜日は虚無感が…。
また、昨日までの週末については、写真の現像ができたら書いていきます。(まだ取り込んですらいない)
「毎日書きます」と始めたアドベントカレンダーも若干遅延が発生しつつも、何とか続いております。
遅れた際に「もう、あかんな」とヨメから言われましたが、「諦めたら、試合はそこで終了ですよ」と例のセリフを言いました。
遅れてはいるものの、何やかんや一日一個書けている、小さな成功体験を感じています。
来年以降も、月毎にテーマを決めて書くなど、何か続ける仕組みを考えようと思います。
2020.7.26
最近、カタツムリを探すのが上手になりました。
繁殖シーズンなのか赤ちゃんみたいな小さいカタツムリは低木の葉っぱに、大きなカタツムリは大きな木を登っていることが多いです。
タイチも探すのが上手くなってきて、二人でワイワイ言いながら糺の森で遊んでいます。
カタツムリだけでなく、蟻の目線で観察すると見たことない虫がいっぱいいて、見ているつもりでも見ていなかった世界の存在に気づき面白いなぁと思います。
2020.7.26
せっかくの四連休ですが、コロナな状況といつまでも降り続ける雨。
ずっと家にいると、大人も子どももエネルギーが有り余るので、いつもの糺の森へ散歩に出かけました。
カタツムリにハマってから、前以上に糺の森頻度が増えています。
久しぶりにレンズを35mmに変えたら、視界がとても広くて新鮮でした。
夏だけど、あまり遠出はしにくい状況なので、日々の少しの変化を楽しむ・味わう感覚を磨く方が楽しめそうです。
2020.6.7
2020.5.31
緊急事態宣言の下、近所を散歩しているときにタイチと殻だけのカタツムリを見つけました。
タイチに生きているカタツムリを見せたいと、散歩の際に探しましたが見つかりません。
調べてみると、カタツムリは午前中に見つけやすいことがわかり、雨上がりの朝、糺の森へ。
葉っぱの裏などいろいろな木を探しましたが見つからない。諦めて帰ろうと話していて振り返った時、カタツムリ発見。
カタツムリさんには悪いですが、ちょっと木から引っぺがし、よく観察できる葉っぱの上に。
あまりじっくり見たことがなかったですが、神秘的な顔全体が裏返って出てくる姿を観察できました。
後日、タイチと探したところ、今度はカニがいました。いろいろな生き物が見れる糺の森、素晴らしいです。
2020.5.31
先週末、家族で散歩しに行った糺の森。
僕が写真を撮っていると、隣で息子が「ここを撮って」「これを撮って」としきりに言っておりました。
はじめはハイハイと言ってあしらっていたのですが、撮らないと許してくれなくなってきて、言われた通りのお題を撮ってみました。
すると、自分の視点では撮らなかったものを見れる、撮ることになって、なかなか新鮮で面白いことに気づきました。
当の本人は適当に目のついたものを言ってるだけかもですが、これからは参考にしたいと思います。
2020.5.31
Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2024 kyotokoto