2010.5.22
やっぱり寿司
パリでは日本食レストランとか寿司とか結構あったんですが、あえて行かず。
昨日はまだ贅沢が許されるという謎の神のお告げに従い、初めていくちょっと良さげなホリデイ・イン下の回転寿司へ。
魚がプリプリ・肉厚、脂がのっててすごく美味しかった!思ったほど高くなかったし。
やっぱり日本人たるもの米、そして寿司です。
Since 2010
Around Everyday Life
May 22, 2010
2010.5.22
パリでは日本食レストランとか寿司とか結構あったんですが、あえて行かず。
昨日はまだ贅沢が許されるという謎の神のお告げに従い、初めていくちょっと良さげなホリデイ・イン下の回転寿司へ。
魚がプリプリ・肉厚、脂がのっててすごく美味しかった!思ったほど高くなかったし。
やっぱり日本人たるもの米、そして寿司です。
2010.5.21
無事、帰国しました!
一日とは言わないまでも、二・三日のことに思えるくらいあっという間でした。
旅行が終わってしまったのと、時差ボケとで僕らは放心状態。
できるだけ早い社会復帰を目指しがんばります。
2010.5.20
早いもので、明日で僕たちのバカンスもおしまい。本当にあっという間でした。
昨日からはフィンランドのヘルシンキにいて、パリとはまた違う穏やかな美しさに癒されています。
癒されるばかりでなく、マリメッコやイッタラなどショッピングも快調です。
フィンランドってなんか静かで、でも賑わっていて、ロード・オブ・ザ・リングのエルフの街みたい。
ちょうど新緑の時期の様で、街中、輝くような新緑がきれいです。
そして、何故かパリよりもあたたかいというか暑いヘルシンキ。
地元の人はみんな太陽を求めて、街のいたるところにあるきれいな芝生の広場で日光浴をしています。みんな肌を真っ赤にしながら日光浴をしている姿はとても健康的。
そんな素敵なフィンランドととも、あと明日半日でモイモイ(フィンランド語でバイバイの意味)です。
あぁぁぁー。帰りたくない。
2010.5.18
パリについて一言も書かないうちに、パリ最終日を終えました。
たくさん見て回ったし、写真もいっぱい撮ったんですが整理追いつかず。
パリではあまり天候には恵まれておらず、今朝エッフェル塔を見に行ったときも100%曇り空。
その後、オペラ・ガルニエを見学したり(また後日書きます)、行きたかったお店を散策してまわるうちに、ついについに空は青空に!
この上なく晴れやかな気持ちで凱旋門に凱旋!
凱旋門の上へ登り、放射状に伸びるパリの街を眺めました。
シャンゼリゼ大通りを散歩して、再びショッピングし地下鉄でルーブル美術館へ行き、最後にセーヌ川で素敵な夕暮れを眺めました。ベストなタイミングで本当にきれいな夕日が見えました!
ちなみに日の長いパリ、この写真を撮ったのは20:51。日没はだいたい21:30くらい。
今日は9時前にはホテルを出ているので、12時間めいっぱい観光しました!
ありがたい、日の長さ。この日の長さのもとで暮らせばタフになりそう。
最後に夜ご飯がてら、ホテルの近くに目を付けていたカフェへ。
意外にも豪華な食事と念願のカフェオレを飲んで、パリ最後の夜を楽しみました。
パリは至る所にカフェがあって、夜12時を過ぎても賑わっています。仕事終わってもまだまだ明るくて、カフェも遅くまでやっていたら、本当に楽しそう!
パリは、しばらく住んでもいいかもと思ってしまうような、見所満載の本当に魅力的な街でした。
見れなかったところも多々あるので、また来たいなぁ。
2010.5.16
今日はパリからさらに小旅行して、モンサンミッシェルに来ています。
珍しくガイドさんに着いてもらって回ったら、いろいろとよくわかったけど、ちょっと見たらなかった。
外観はすごく有名ですが、中も面白い空間がたくさんあって見応えがありました。
疲れと夜ご飯食べ過ぎて、日暮れ時を見逃してしまいましたが、夜景はばっちり撮りました。
昼間よりは夜の方がやはり幻想的。空には星がたくさん見えました。
2010.5.13
先ほど無事ヘルシンキに着きました!約10時間のフライト。
似たような景色でもやっぱりちょっと違います。
2年ぶり?に来るヘルシンキ空港、やっぱりかっこいい。雰囲気がいい。
特に実況中継するつもりはないんですが、乗り継ぎの待ち時間があと数時間あり、今から買い物するわけにもいかないし、何をしようかなぁ…
Finally we will be able to take off, and start our honeymoon to Paris and Helsinki, 9 days trip!
I’d like to thank all people who read kyotokoto and worry about our travel, and my coworkers and boss.
海外旅行なんで、ちょっと調子に乗ってわからないながらに英語で書きました。
皆さんのおかげで今回こそは無事に出発できそうです。
ありがとうー
2010.4.16
ほんとに、まさかこんなことがあるなんて!
今朝、意気揚々と空港へ降り立った我々ですが、聞いた第一声が「欠航」。
その後、旅行会社に電話しまくり、カウンターに何度も行き、大変なことに。
すぐに代替便が用意してもらえるのかと思いきや、ヨーロッパ全体が大混乱状態なことがわかり、段々今日や明日すぐの出発は絶望的で、今無理して行ってもいいことなさそうなことがわかる。
昨日の夜は秘密の嵐ちゃん見た後、ひたすら準備してたんでニュースを全く見てなかった。
オトナだし、嵐よりも噴火のニュースを見るべきだった。反省。
9・11のテロ以来の大混乱ということでしたが、ニューヨークでその大混乱を経験した僕が、今回もまた遭遇。なんという強運(凶運?)でしょう。
飛行機に乗る前にわかったから良かったのかもしれないけど、ショックショックショック。
人生ゲームの残念なマスにありそうな、まさかの出来事にただただボーゼン。
旅行自体をGW明けに延期する方向で現在調整中。
Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2025 kyotokoto