kyotokoto

Since 2010

Around Everyday Life

Apr 15, 2010

2010.4.15

また来年

また来年
何だかすごく長く見ていた様な気がする今年の桜。遂に散ってしまいました。
記録的な早咲きとかいうから、結婚式までもつかヒヤヒヤしましたが、僕らの念と三週連続で大阪から偵察に来ていたうちの親の念、色んな人が心配してくれたのが届いたのか何とか保ってくれました!
ありがとうー。また来年。

2010.4.4

満開!高野川の桜

満開!高野川の桜
先週はあれだけ寒くて、大して天気は良くなかったのに、何故か高野川の桜並木は満開になってしまいました。
来週の結婚式で泊まってもらう人たちの宿は、この高野川の近くです。
満開!高野川の桜
まわりの景色としては雑多な感じで特別きれいなわけではないんですが、密度濃く、ずっ〜と続く桜並木は本当にきれいで迫力があります。
満開!高野川の桜
僕はずっとこの桜並木が近くにあったので、他の名所には行かず桜はほぼココばかり。
にぎやかな鴨川・賀茂川と違ってしんみり桜を楽しむ感じの高野川の雰囲気も好きなんです。
満開!高野川の桜
来週もまだ残ってるといいなぁ。念。念。

2010.3.31

桜とカラス

桜とカラス
「オレだって桜が好きなんだ」って言ってそうなカラス。
式で司会者さんに読んでもらうプロフィールの原稿が来た。
もっと根掘り葉掘り質問されて要点をまとめる感じかと勝手に思ってたんだけど、現実は全くの逆で、ごく限られた簡単なアンケートフォームを書いて、いかにも!という感じできれいにまとめられてきた。
まとめかたは見事だなぁとは思うけど、すごく型にハマったような、全然知らない人に「おまえのことは全て知っている」とケンシロウっぽく言われて、自己紹介されてしまうような気持ち悪さに悩む28歳の春です。

バスを待つ

バスを待つ
僕は朝日を浴びる桜が撮りたかったんですが、どうしても入ってしまったバスを待つ人。
こぶしの水滴
たまたま知らない人を撮ったとき、意外といい雰囲気のものが撮れたりすることがありますが、そんな写真をネット経由で写った人にプレゼントできたらいいのになぁと思います。
特に、小さい子供連れの家族だったらみんなで写ってる写真って少ないと思う。
朝の道
どうやってそんな仕組みを作るのかは謎ですが、mixiとかに投稿しといて、撮られた人が「今日鴨川で遊んでいた家族」とかで検索=>「あ!これオレ達だ」=>「あ、良かったらどうぞ」みたいな感じ。

2010.3.30

春だけど雪の朝

春だけど雪の朝
京都は昨日の午後からまさかの吹雪。
僕は今年初めて見る雪の景色になりました。
春だけど雪の朝
雪が積もった桜が見れるんじゃないかと、いつもより早起きして心躍らせるものの、夜はあんまり降ってなかったみたいで木にはほとんど積もっていない。
春だけど雪の朝
屋根の上は結構白かったんだけど、残念。

2010.3.27

ぽちょんぽちょん

ぽちょんぽちょん
今朝はなんだか早くに目が覚めたので、河原まで少し散歩。
橋の柵から落ちる水滴に朝日が射してるのがとてもキレイでした。
水滴がぽちょんと落ちるまで眺めていると、体が芯まで冷えてしまった。
凍る馬橋
願っていたことではありますが、もう桜が咲き始めているというのに、霜は降りているし、橋の路面は凍っているし季節がわからなくなってしまいそう。
高野川の桜並木
高野川の桜はまだまだこれからという感じですが、この咲くか咲かないかのぼわっとした色がキレイです。

2010.3.24

河原の春

河原の春
今となっては夢のように遠い週末の河原。
疏水のところはもう桜が咲いていたけど、河原はまだ早そうで少し安心。
とても風が強い、黄砂デーだったので人いない。
河原の春
柳の新緑がすごくきれいでした。
昨日・今日と寒いみたいですが、河原で快適に過ごせる日は近い!

2010.3.22

白川疏水の桜

白川疏水の桜
昨日、四条へ行くついでに白川疏水を通ったところ、なんともう桜が3〜5分咲き!
白川疏水の桜
全体的にはまだまだに見えますが、もう結構咲いていた。
白川疏水の桜
この疏水はひっそりした住宅街なんですが、静かでとても落ち着いて桜が見れます。
鶯なんかも鳴いていてイイ感じでしたが、早いなぁ。早い。

«最近のコト  |  前のコト»

Category
Recent Entries
Tag Cloud

iPhone あじさい ぽんちょ ぽんちょ わんこ ハス ハト ベランダ モノクロ 下鴨神社 京都 京都御所 京都御苑 埼玉 夕日 夕暮れ 奈良 子ども 宝ケ池公園 峰っち 建築 新婚旅行 新緑 東本願寺 梅雨 沖縄 河原 祇園祭 糺の森 糺の森 紅葉 結婚式 花火 蓮華寺 賀茂川 金沢 高野川 鴨川

Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2024 kyotokoto