2012.5.5
田植え
このGWは東京で親友の結婚式に出て、その後念願の田植えの見学(ホントはお手伝いしたいが、わからなさ過ぎて何もできない)に父の実家 埼玉にオジャマしてます。
GW序盤の豪雨によって色んなところが水が溢れてしまい、また天気も不安定でなかなか予定が上手いこと進んでいかない中、ついに今日の昼から初めての田植えに参加させてもらいました!
初めて間近に見る田植えは「ほー」「なるほどー」「こうしてたのか」みたいな、とても未知の体験で小学校の社会見学のような感じ。
見ている方からすると、あっという間に苗が植えられていきます。
茶色いところにきれいな黄緑色の苗が植わっていくのがホントにキレイ。
無駄なく、キレイに植えていくために、トラクターの走る経路とか色々計算が必要なんだと実感。
時々、ポツポツ降ってきたりしてたけど段々天気も回復してきて、きれいな青空のもと、とてもキレイな風景!
せっかくなので、田んぼの中に入れてもらい、色々教えてくれてる従兄弟が写真を撮ってくれた。
田んぼの中って思い通り動けなくて、難しい。で、やっぱ田んぼの中で仕事するのが大変だなと…
日頃、お米送ってもらってるんで、ちょっとはお手伝いできたらと思ったのですが、遊ばせてもらってる感じで申し訳ないかぎり(笑)明日はもう少しがんばろう!
Cmt
naoさん /
まさに子供の日にふさわしいイベントであります(爆)
こういう経験、いいですよね~\(^o^)/
僕も子供の頃は田んぼの中に入って泥だらけになって遊んでました。
今はそんなのがテーマパークになったりする時代ですからね・・・
んじゃみさん、ごっつーうれしそう!(笑)
あびこの美容室さん /
そんなにチンタラしたヘッピリ腰じゃ日暮れるで(笑)(笑)
なかなか体験できひんから羨ましいけどワタクシ食べるの専門ですから!!!!!!!☆
@kiraさん /
お疲れさまでした。はじめての田植え、新鮮だったでしょ?
もっと天気がよければ、田植えDAYをバリバリ味わえたのに、ごめんね。
今後もいつでもお待ちしています。田植え体験も、もちろん。
y213さん /
こんにちは。
あれ、ドッボーンところんだ写真が見当たりませんが(笑)
いい経験ですね!
nnjyami /
naoさん、コメントありがとうございます!
いや、ホンマこどもの日ですね(笑)もう30歳なのに!
水張ってる田んぼに入るのは、ホント初めてだったんで
なんかスゴい嬉しかったです!
お手伝いというより遊んでジャマしてた感じですが(笑)
nnjyami /
あびこの美容室さん、厳しいコメントありがとうございます!
いやいや、これは安全な姿勢なのです(笑)
そうか…へっぴりか…
どおりで埼玉の皆さんに写真を見てもらった時に
「うーん」と言っていたので(笑)
それが原因だったんかも
nnjyami /
@AKIRAさん、ご指導&コメントありがとうございます!
いやいや、せっかくのお休みに色々とありがとう!!!
お手伝いのつもりが、結局遊ばせてもらっただけで申し訳ない!
でも貴重な体験をさせてもらいました。
ありがとう!
ぜひまたオジャマさせてくださいな。
nnjyami /
y213さん、コメントありがとうございます!
実は一度裸足で入る前に、ハマりかけたのですが従兄弟に救われました(笑)
ネタ的には一度ハマってもよかったんでしょうけど…
いやぁとても貴重な体験ができました!
ひろひろさん /
ドッボーン画像見たかったです。
特に奥様の…(笑)
田植えいいですね。
楽しそう!
土や川、自然に触れる事が少なくなったこの頃…
こういう体験を子供達にもさせてみたいです。
ほんと貴重な体験ですよね。
nnjyami /
ひろひろさん、コメントありがとうございます!
ドッボーン画像、僕もヨメさんのが見たかった!
って思ってたら僕の方があぶなかったですけどね(笑)
ホントは大変なんでしょうけど、楽しい思いだけして帰って来ちゃいました!
僕は裸足で入ったんですが、あぁ土ってこういう感触なんだ!
と新鮮で気持ちよかったです!!
ぜひ新居に田んぼを(笑)