2009.9.3
カーテン
とある河原沿いの建物でカーテンの色が隣同士、微妙に違ってきれいでした。
ノスタルジックです。
Since 2010
Around Everyday Life
Sep 3, 2009
2009.9.3
とある河原沿いの建物でカーテンの色が隣同士、微妙に違ってきれいでした。
ノスタルジックです。
2009.9.1
今日と書きましたが、今日ではなくて日曜の夕暮れ時です。
向こうにある山とか雲とかが重なって、山水画のようでした。
夕日を見るにはちょっと遅かったんですが、空のグラデーションはやっぱりきれい。
2009.8.24
昨日のことですが、涼しかったこともあり久しぶりに賀茂川 河川敷でのんびり。
本を読むつもりが、あまりに空がキレイだったんで、ほとんど空を見てボーっとしてました。
夕暮れ時の賀茂川は雰囲気的にもすごく穏やかで、和みます。
京都って人間が過ごしやすい感じの自然がいっぱいあるのがいいんだと思います。
2009.7.18
いつの間にかセミが鳴き出して、夏本番。
河原は雑草が刈られてスッキリ。暑いけど、今日も少し河原のひとときを満喫しました。
シロツメクサは枯れていたけど、緑の多い河原は絵になります。
やっぱり京都は河原です。
2009.6.29
昨日の夕方、久しぶりに賀茂川の河原でのんびり過ごしました。
日向は暑かったけど、日陰はひんやり涼しくて快適。
河川敷から見る空は、とにかく広くて気持ちいい。
太陽の光によってできる景色もダイナミックで見とれちゃいます。
遠くの山を眺めたり、散歩に来たわんこにニンマリしたり、蛍光オレンジのパンツを眺めたり。
賀茂川で過ごすひとときは本当に癒されます。
2009.6.28
きれいだ〜
2009.6.7
今日の河原は涼しい風があってすごく気持ちよかった。
微妙に紫がかった花もきれいキレイ。
やっぱり京都の河原は最高です。
2009.5.24
練習する女の子三人の隣にたたずむハト。今年はシロツメクサが多い。
インフルの影響か、日曜とは思えない人の少なさでしたが河原は今日も平和。
普段は仕事でなかなか行けない河原。
飛んでる虫の集団が増えてきて、夏っぽくなってきた。
2009.5.15
線香花火みたいな木の先っぽ。フラクタルだ。
Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2025 kyotokoto