2015.6.19
日常のこと

かわいい夜の住人
我が家のマンションの通路の電灯に、最近夜になると鳥さんがやってくる(帰ってくる)。ツバメ?なのか、座ってるところしか見ないからよくわからない。

上の写真の日は一羽でしたが、別の日は3+1羽が仲良く身を寄せ合って寝ていました。いったい巣はどうしたんでしょうか。
もしかしたら家が狭くて入れてもらえない、お父さんたちの集まり?
Since 2010
Around Everyday Life
Jun 19, 2015
2015.6.19
我が家のマンションの通路の電灯に、最近夜になると鳥さんがやってくる(帰ってくる)。ツバメ?なのか、座ってるところしか見ないからよくわからない。
上の写真の日は一羽でしたが、別の日は3+1羽が仲良く身を寄せ合って寝ていました。いったい巣はどうしたんでしょうか。
もしかしたら家が狭くて入れてもらえない、お父さんたちの集まり?
2010.3.10
城壁の上では行き道に撮ったもので、帰りには座っていた鳥さんが立ち上がっていた。
行きと違い、どこか堂々としている。悩みが吹っ切れたのか。
2010.3.1
城壁の上でポーズを決める粋な鳥。
梅園に行く前に見た時は、少しはみ出た感じで座ってました。
あぁ〜また月曜日だぁ。3月だぁ〜。
2010.1.16
最近よく見かける鳥と実のペア。実を狙う小鳥達のシルエットがキレイでした。
この木は一体何と言うのでしょう??
鳥達は豪快に食べていましたが、美味しいのかなぁ。
2009.11.18
今朝「がんばろー」と書いて家を出て、自転車で駅まで向かう途中に人生初の体験をしました。
「ん?」と思って空を見上げた瞬間、黄色っぽい茶色なものがドバドバと空から降ってきました。
頭を軽くかすめ、黄色っぽい茶色なものは僕の左肩を直撃!
しばし、呆然となりましたが、急いで振り落とし(手袋しててよかった)
大量に大学生とすれ違うので、平静を装いながら、最寄りのコンビニトイレへ直行。
鏡で色んな角度からチェックしたところ、髪の毛とかは無事で大事には至りませんでした。
今までドラマとかで見る鳥のフンが落ちてくるシーンって大げさだと思ってたんですが、
今日の体験で、あれは決して大げさじゃないとわかりました。
ゴルフボールよりちょっと大きな黄色っぽい茶色なものが、ベチャッと落ちてくるのは本当に衝撃です。
皆さんも朝の空には気をつけましょう。
2009.5.27
昼休み、小鳥が目つむり、とても気持ち良さそうにしてた。
Thank you
for
visiting kyotokoto.
© 2010-2025 kyotokoto